給食室から__

栄養バランスよく食べよう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 鯖の塩焼き ごまきな粉和え キムチ豚汁
<一口メモ>
 みなさんは、「主食」「主菜」「副菜」という言葉を知っていますか?「主食」は、ご飯・パン・めんなどで、おもにエネルギーのもとになります。「主菜」は、魚・肉・卵や大豆などのおかずで、おもに体をつくるもとになります。「副菜」は、野菜などのおかずで、おもに体の調子を整えるもとになります。給食は、この3つがそろった食事です。給食をお手本にして、栄養バランスのよい食事を心がけましょう。







2年生の様子

 今日は、5年生のスキー教室が、キューピットバレイスキー場で行われています。12時現在のコンディションは、積雪330cm、気温0度、天気は雨から雪に変わってきているようです。みんな元気に、昼食のカレーライスを食べているそうです。少しでも良いコンディションで、午後の活動ができるといいです。
 スキー場のカレーライスは定番のおいしさですが、給食の豚汁もとってもおいしかったです。




2025年01月28日