給食室から__
<今日の献立> 麦ごはん 牛乳 中華あんかけライス のり塩キャベツ コロコロ揚げ<一口メモ> 今日のコロコロ揚げに使われている食材は何かわかりますか。実は高野豆腐です。高野豆腐は豆腐を凍らせて、乾燥させて作られる、日本の伝統的な保存食です。煮物に入れると汁を含んで、柔らかい食感になります。揚げると、今日のようにサクサクの食感になります。今日はきなこと砂糖で甘い味付けになっています。普段食べる豆腐と味と食感も全く違います。豆腐が苦手な人もまずは一口食べてみましょう。
今日のあんかけライスは、彩りが鮮やかでした。ニンジンはきれいなオレンジ色、小松菜は濃い緑で、見ても楽しめました。おいしそうだったので、「いただきます」の前に、ご飯をおかわりする2年生もたくさんいました。 小松菜や白菜、キャベツと、野菜にはとっても甘みがありました。地場産ならではの、新鮮な野菜をたくさん使った、今日の給食でした。