令和6年度学校だより__

校内書初め会



体育館の様子

 昨日の1・2年生に続き、今日は3年生以上の子どもたちが、新春の校内書初め会に臨みました。寒波の影響もあり、体育館は冷え切っていたので、書初めに向き合う子どもたちの緊張感も高まりました。
 今日は、書初め指導をしてくださった瀧本先生、ボランティアで書写指導をしていただいている市村先生も、子どもたちの様子を見に来てくださいました。



3年生の書初め

 シーンと静まり返った、体育館。墨液のにおいが心地よく香ります。子どもたちの表情は、真剣そのものです。太筆を持ったまま、なかなか書き出すことができない子どももいました。何度も何度も、お手本を見ている子どももいました。それだけ、緊張しながら書いていたということです。一画ごとにお手本を見て、筆先をそろえて、ていねいに作品を仕上げていきました。



6年生の書初め

 校内作品展は、16日(木)~31日(金)まで行います。17日(金)の学習参観の折に、心を込めて仕上げた子どもたちの力作をご覧ください。


2025年01月10日 水越 厚