令和7年度学校だより__

学習参観~中学年の様子から



3年生の様子

<3年生>
 花を育てるのが好きな、つよしさん。カブトムシのお世話をしたい、まゆみさん。かくれたいような気持になった二人の様子から、男子と女子のイメージで決めつけることは、差別につながることを学んでいました。二人にどんな言葉をかけてあげるかを考えることで、その人らしさや個性を大切にすることが大切なことに気付いていきました。



4年生の様子

<4年生>
 ごみ収集の仕事を題材に、職業差別について学びました。臭そうなイメージだけで、鼻をつまんで通って行く人たち。けれど、ごみ収集は地域の人たちが気持ちよく生活するために、なくてはならない大切な仕事です。やりがいや誇りをもって仕事をしている人を、「臭い」「汚い」と決めつけることは差別だということ学びました。




2025年11月20日 水越 厚