給食室から__
<今日の献立> ごはん 牛乳 厚焼き玉子 ポテトサラダ メギスのつみれ汁<一口メモ> めぎすは上越地域で多く水揚げされる魚で、底引き網漁で水揚げされます。夏場、海水の温度が高いときは、めぎすは海の底の方に行ってしまうのですが、秋になって海水の温度が下がってくるとたくさん取れるようになります。傷みやすい魚なので、上越地域でしか出回りません。今日は、めぎすをつみれにしたものがみそ汁に入っています。旬のめぎすを味わいましょう。
メギスのつみれ汁は、子どもが好きな味なのか見ていると、おかわりに手を挙げる子どもがたくさんいて、びっくりしました。ネギとごぼうの効果で魚のにおいが消え、メギスの旨味がお汁いっぱいに広がっていました。おかわりしたくなるのも、納得です。つみれは、ふんわりと弾力があり、調理員さんがおいしく調理してくれました。調理員さん、おいしいつみれ汁をごちそうさまでした。