令和7年度学校だより__

わくフェスを開催~学習発表会~



1年生の発表

 1年生<かがやけ一番星!笑顔いっぱいかがやきオンステージ>
 「きらきら星」の合奏を披露しました。鍵盤ハーモニカだけでなく、木琴や鉄琴、大太鼓に小太鼓と、いろいろな楽器を使い、いろいろなバージョンで発表しました。
 生活科で育てた、虫についても発表しました。色や形、特徴など、毎日かかわっていたからこその発表でした。たくさんの拍手、1年生も嬉しかったことでしょう。



2年生の発表

 2年生<キラキラつばさ学年!野菜パワーで元気いっぱい>
 毎日お世話をした野菜。両手でも持ちきれないくらい収穫した野菜。自分たちで育てた、野菜をテーマに発表しました。自分たちで、振り付けやクイズを考えたり、野菜の絵を描いたりした発表。一人一人の声がとても大きく、会場に来られた方も驚いていました。元気いっぱい、パワー全開の2年生でした。
 



3年生の発表

 3年生<のらねこ軍団 チーム『たいよう』>
 一人一人の個性あふれる、手作りの「耳」がかわいらしかった3年生。3年生で学習した、国語、算数、英語、リコーダー、ダンスまで披露しました。3年生も、全員の声がボリュームMAXで、しかもはきはきと話していたので、伝えたいことがよく分かりました。節目節目での、「ニャー」という掛け声が、しばらく耳から離れなくなりそうです。


2025年10月17日 水越 厚