給食室から__

なますかぼちゃを味わおう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 青のりチーズハンバーグ なますかぼちゃの炒め煮 かきたま味噌汁
<一口メモ>
 みなさんは「なますかぼちゃ」という野菜を知っていますか。黄色く固い皮に包まれた野菜で、ゆでると中身が糸のようにほぐれます。上越で昔から作られてきた上越野菜の一つです。今日はなますかぼちゃを炒めて、しょうゆと砂糖で味を付けた炒め煮になっています。どんな味がしますか。食感はどうですか。あまり食べたことがない人も、まずは一口食べてみましょう。







5年生の様子

 今日のハンバーグは、青のり風味でした。栄養教諭に聞くと、「和風な感じを味わってほしくて。」とのことでした。和風ハンバーグと聞くと、大根おろしや青じそ、ポン酢をイメージします。青のりとハンバーグの組み合わせは、ちょっと意外でした。青のりもこんがりと焼け、風味がよくて、いつもとは違ったハンバーグのおいしさを発見しました。試してみる価値、ありです。




2025年09月24日