令和7年度学校だより__

教育実習生も頑張ってます!



1年生の様子

 教育実習生の本実習も、後半に入りました。若さと快活さで、毎日子どもたちとかかわり、学校に活気を与えてくれています。今日は、教育実習生の授業を参観しました。
<1年生>
 5種類の果物の数比べです。果物の絵を切り取り、並べていきます。早く終わった子どもは、友達を手伝います。切り取った果物を上手に並べると、棒グラブのようになりました。イチゴとミカンを比べたり、メロンとバナナを比べたり、どんどん自分で学習を進めていました。



2年1組の様子

<2年生>
 違う大きさの水筒に入った水の量を、どちらが多いが比べる方法を考えました。グループで話し合いながら、考えをまとめていきます。2年生は、グループでホワイトボードに考えをまとめていく学習が、とても上手です。「同じ大きさのコップに、入れて比べるとよい」ことを、みんなに説明しながら学習を進めていました。




2025年09月11日 水越 厚