給食室から__

「ゆうがお」について知ろう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 磯和え ゆうがおの味噌汁
<一口メモ>
 突然ですがクイズです。巻きずしなどに使われるかんぴょうは何の野菜から作られているでしょうか。正解は「ゆうがお」です。今日のみそ汁に入っている少し透明なトロっとした食感の野菜が「ゆうがお」です。かんぴょうはゆうがおを干して乾燥させたものです。ゆうがおは夏が旬の野菜の一つで、体を冷やしてくれる働きがあります。旬の野菜を、今日は味噌汁で美味しくいただきましょう。







4年生の様子

 「ゆうがおの味噌汁」には、何が入っていたと思いますか。ゆうがおの他に、油揚げ、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、えのきたけが入っていました。和え物には、のり、キャベツ、ニンジン、コーン、小松菜が入っていました。たくさんの食材を使った給食を作るのは、調理員さんも大変だったと思います。今日も、おいしくいただきました。




2025年07月18日