令和7年度学校だより__

3・4年生の様子から



3年生の様子

<3年生>理科
 午前中は、イオン下門前店に社会科見学に出かけた3年生。5時間目は、理科のテストでした。たまごから大切に育ててきた、チョウの観察のテストです。毎日、成長する様子を観察してきたので、テストはすらすらと解けたようです。実際に体験したことは、記憶にも残るのですね。チョウのからだは、3つの部分に分かれています。何だか分かりますか。正解は、子どもに聞いてみてください。



4年生の様子

<4年生>算数
 「24000÷300」の答えを、わり算のきまりを使って求める学習です。使うきまりは、「わられる数とわる数を同じ数でわって計算しても、商は変わらない」です。4年生は、自分の考えを発表することで理解を確かにしています。友達にも分かるように説明することで、自分の考えを学級のみんなに広げていました。教師から教えてもらうのではなく、友達同士で学び合うスタイルでした。




2025年07月17日 水越 厚