令和7年度学校だより__

3・4年生の様子から



3年生の様子

<3年生>国語
 3年生の4時間目は、国語でした。3年生は、時間を決めて区切りをつけ、気持ちを切り替えて次の活動に移ることが多いです。漢字ドリルで時間いっぱい復習をして、ミニテストに挑戦です。5分間のミニテストなので、集中して一心不乱に取り組んでいます。5分後は、切り替えて次の学習に向かった3年生でした。



4年生の様子

<4年生>理科
 2時間目の授業は、理科でした。星座の学習です。1等星、2等星なども学習しましたが、やっぱり子どもの興味は「星座」です。東の空に見える「はくちょう座」や「夏の大三角」、北の空に見える「北斗七星」など、興味深そうでした。今夜も晴れそうなので、きっと夜空を見上げて星座を探すことでしょう。おうちの人と、一緒に探すのもいいですね。




2025年07月14日 水越 厚