令和7年度学校だより__
今日の昼休みの後半に、体づくり集会を開きました。体づくりプロジェクト(職員)による、即席の集会です。暑い夏や夏休みを元気に乗り切るための、ワンポイントアドバイスの集会でした。今年は、PTA教養部主催の朝ごはんクッキングや今日の集会など、新しい試みがたくさんあり、わくわくする大瀁小学校です。
暑いからといって冷たいものばかりだと、お腹を壊してしまい、風邪もひきやすくなります。パンだけでは、エネルギーが足らずイライラしてしまいます。朝ごはんをしっかり食べると、宿題もさっさと終わる?ようです。 水分補給は、水かお茶を1杯だけこまめに飲むとよいようです。炭酸飲料やジュース、スポーツ飲料は、砂糖の摂りすぎに注意です。また、一度にたくさん飲んでも、おしっこになるだけで効果は少ないそうです。
二人でできる運動遊びや、一人でもできる運動遊びも紹介しました。暑いからといって、家の中でゲームやテレビなどメディア中心の生活になるのではなく、適度な運動を心がけることが、暑い夏を元気に過ごすコツのようです。 最後は、「早寝」「早起き」「朝ごはん」「運動」のポーズで、決めてくれました。子どもたちからは、大きな笑い声と歓声、拍手がおくられました。