給食室から__

かおりや辛みで減塩しよう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 鯖の香味焼き きゅうりとワカメの甘酢和え ピリ辛豚汁
<一口メモ>
 今日の給食の減塩ポイントは、2つあります。1つ目は、さばの味付けに、長ねぎ、生姜、にんにくの香りのある野菜を使ったことです。香りはおいしさの一つです。かおりが良いと、しょうゆが少なくても美味しく食べることができます。2つ目は、豚汁に辛味を加えたことです。辛味があると、みそを少し減らしてもごはんと合う味付けになります。からいものが苦手な人はごはんやおかずと順番に食べましょう。減塩の工夫を知って、健康的な食生活を送りましょう。







2年1組の様子

 今日は「減塩の日献立」でした。いつもの給食よりも、減塩している感じがしなかったので栄養教諭に聞いてみると、「給食は、いつも減塩しているので、今日が特別ではないのです。」と教えてくれました。大瀁小学校の給食は、毎日が減塩献立なのです。栄養面だけでなく、塩分にまで配慮している給食に、改めてありがたさを感じました。




2025年07月08日