令和7年度学校だより__
<3年生>図工 今日から、新しい工作の単元に入りました。割りピンを使い、回る仕組みを考えながら、「〇〇ワールド」を作るようです。「遊園地を作りたい。」「回転ずしにする。」「イルカが泳いでる仕組みを作る。」と、子どもたちは、想像力豊かに完成をすでにイメージしていました。立体的な作品ができそうです。
<4年生>音楽 授業の後半は、「風のメロディー」という曲をリコーダー演奏していました。1音ずつ「トゥ、トゥ」と舌で切るタンギングも、すっかり上手になりました。振り返りの時間も音楽が流れ、口ずさみながら今日の授業を楽しく振り返っていました。前半の「小さな世界」「いろんな木の実」の合唱を聞くことができず、残念でした。