給食室から__

箸の持ち方を見直そう



今日の献立

<今日の献立>
 ソフトめん 牛乳 和風汁 カレー豆 ごまゆかり和え
<一口メモ>
 みなさんは、はしを正しく持って使っていますか。はしを正しく持つと、いろいろな形や大きさの食品をつかみやすくなります。また、今日のソフト麺のようにつるつるした食べ物もはしから落とさずに食べることができます。豆も上手につまむことができます。正しいはしの持ち方を意識して、食べるようにしましょう。
 最後に食べ物クイズです。大豆は次のうちどの食べ物の仲間でしょうか。(1)エネルギーになる黄色の食べ物(2)体をつくる赤の食べもの(3)体の調子を整える緑の食べ物・・・正解は(2)体をつくる赤の食べものの仲間です。







3年生の様子

 今日は、給食の前に、各学級で給食の約束を確認しました。
・必ずマスクをする。
・給食当番もそうでない人も、しゃべらないで準備をする。
・食事中はしゃべらない。
・食べ終わったら、マスクをする。
 今週の大瀁小学校は、感染症や発熱、咳などのかぜ症状で欠席する子どもが多く、一人一人に予防してほしいという思いからです。楽しい学校生活を送るために、まずは健康であることが大切です。おしゃべりをせず、給食のおいしさを噛みしめた、今日の給食でした。




2025年04月24日