令和7年度学校だより__

学習参観~その1~



1年生の様子

 本日、学習参観、PTA総会、学年懇談会を行いました。今年度初めての学習参観ということもあり、たくさんの保護者の方が大瀁小学校に足を運んでくださいました。子どもたちも、新しい学年で、新しい教室で、新しい担任と、さらにおうちの方が見てくださっているので、張り切って学んでいました。
<1年生>生活科
 小学校生活に、少しずつ慣れてきた1年生。先生方との仲良しになろうと、「あくしゅ大作戦!」が始まります。今日は、1年生の友達に自己紹介しながら、「あくしゅ大作戦」のリハーサルをしました。おうちの方にも自己紹介していたようです。



2年1組の様子

<2年1組>算数
 二桁+二桁の足し算の学習でした。考え方をグループで話し合い、ホワイトボードに書いてまとめていました。友達や皆にも分かるように書いたり、発表したりすることで、理解がどんどん深まっていきます。グループ活動をどんどん取り入れて、学びを深める2年1組です。



2年2組の様子

<2年2組>国語
 春の言葉を、たくさん見つける学習でした。桜やチューリップはもちろんですが、つくしやよもぎ、うぐいす、ひばりなど、国語の教科書を見ながら、たくさん見つけることができました。クラス替えがありましたが、新しい友達と一生懸命に学習している様子が伝わってきました。


2025年04月24日 水越 厚