令和7年度学校だより__
今日の昼休み、児童会体育委員会の主催で、運動会に向けての赤白抽選会が行われました。赤組と白組を抽選会で決定するのは、おそらく大瀁小学校のオリジナルです。応援合戦の順番も、抽選です。はたして盛り上がるのか、それとも粛々とことが進むのか、今年も興味津々で抽選会の様子を覗いてみました。
体育館に入ると、何だかざわざわしていて、いつもと雰囲気が違います。厳かな雰囲気の開会式まであり、体育委員会が、「いよいよ、待ちに待った抽選会です!」とあいさつします。見ている方も、何だかドキドキしてきます。 応援団長が、はてなボックスから赤白の玉をとって、赤白を決めるという抽選会でした。団長が取った玉を掲げると、一瞬の静寂の後、歓声が上がりため息がもれました。
今日の赤白抽選会は、子どもたちにとっては運動会に向けての儀式であり、自分たちを奮い立たせる一つのけじめでもあるようです。大いに盛り上がった抽選会でした。 赤白の各団長からの、あいさつもありました。みんなで掛け声もかけました。運動会当日は、5月17日(土)です。きっと練習を重ねるたびに、絆が深まっていくことでしょう。