給食室から__

春野菜について知ろう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん ジョア サメの竜田揚げ ひじきと大豆の炒り煮 春野菜の味噌汁
<一口メモ>
 旬の食べ物は、味がおいしいだけではなく、栄養もたっぷりです。今日の春野菜みそ汁には、新じゃが、かぶ、春キャベツと、春が旬の野菜が使われています。旬の野菜には、体の調子を整えてくれるえいようがたっぷりです。学年が変わったり、急に暖かくなったり、体が疲れやすい時期です。食べ物で季節を感じながら、体の中から健康になりましょう。
最後に食べ物クイズです。ひじきは次のうちどの食べ物の仲間でしょうか。(1)エネルギーになる黄色の食べ物(2)体をつくる赤の食べ物(3)体の調子を整える緑の食べもの・・・正解は(2)体をつくる赤の食べ物のなかまです。







5年生の様子

 3時間目は、2年生が畑のお世話をしました。自分たちで草をとったり、石拾いをしたりした畑に、スコップで肥料を運んでいました。これから、農協の方から教えていただいたり、苗を植えたりして活動していくようです。
 今日の給食では、春野菜をたくさんいただきましたが、2年生はこれから夏野菜の栽培に挑戦します。




2025年04月22日