給食室から__

よい姿勢で食べよう(4月21日)



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 豚肉とキャベツのごまみそ炒め 青のりフレンチポテト 中華風五目卵スープ
<一口メモ>
 食べるときはどんな姿勢が良いのでしょうか。そうです、背筋を伸ばして、足を床につけて食べるのが良い姿勢です。姿勢が良いと、見た目が良いだけではなく、食べ物の体内でしっかりと栄養になり、元気な体を作ってくれます。消自分の姿勢はどうか見直し、どうしたら姿勢良く食べられるか考えてみましょう。
 最後に食べ物クイズです。じゃがいもは次のうちどの仲間でしょうか。(1)エネルギーになる黄色の食べ物(2)体をつくる赤の食べ物(3)体の調子を整える緑の食べもの・・・正解は(1)エネルギーになる黄色の食べ物です。







6年生の様子

 今日は、居所確認のため、全校が給食後下校でした。天気がよく暖かかったので、友達の家に遊びに行ったり、公園で遊んだりした子どもも、たくさんいたかもしれません。自転車乗りや地域での遊びは、安全だったでしょうか。夕方5時には、家に帰っていたでしょうか。地域での過ごし方について、家庭でも話題にしてください。




2025年04月21日