令和7年度学校だより__
1時間目の、学習の様子を参観しました。 1年生は、国語の教科書を出して、どんな勉強をするのか開いて見ていました。教科書の一番最後のページには、ひらがなの表があります。絵を見ながら、どんどんひらがなを読んでいる子どももいました。隣の教室まで聞こえるような、大きな声で勉強していました。背筋をピンとして、足を床にぺたんとつけている子どもが多く感心しました。
2年生は、算数の学習です。表を分かりやすくグラフにまとめる学習をしていました。 1組は、いろいろな野菜の数を、〇でグラフにまとめていました。3年生で学習する、棒グラフの入り口になる学習です。私が教室に入っていることにも気付かずに、集中して学んでいました。
2組は、iPadと電子ボードで、表とグラフの学習をしていました。iPadで操作したことが電子ボードに映り、みんなで学ぶことができます。画面が動くので、子どもたちも楽しそうです。たくさんの子どもが手を挙げ、意欲的に学んでいることが分かりました。いろいろな学び方で、理解を深める2年生でした。