令和6年度学校だより__
今日、第3学期の終業式を行いました。今年度の修了式でもありました。48日間の3学期、1年生は204日、2年生以上は205日間の令和6年度でした。 各学年代表の子どもたちが、「3学期の振り返り」や「1年の振り返り」を発表しました。学校での学習や生活のこと、友達のかかわりについて、おおぞら班活動のこと等、一人一人が自分をしっかり見つめ、振り返り、自分の言葉で堂々と発表しました。来年度に向けての豊富を、発表する子どももいました。
終業式では、「有終の美」という言葉について話をしました。自信をもって、「これはできるようになった。」「これは頑張った。」と胸を張って言えることを振り返ってほしいと思います。有終の美を飾ることができたか、一人一人が今の自分を見つめてほしいです。成長した自分の姿を確かめることで、4月からの新しい生活を、自信をもってスタートさせてほしいと願っています。
この一年間、子どもたちは地域で学び地域を学び、生き生きと学校生活を送ることができました。保護者や御家族の皆様、地域の皆様の御理解と御支援のおかげで、充実した教育活動を行うことができました。御協力に、心から感謝申し上げます.ありがとうございました。