令和6年度学校だより__

6年生との思い出づくり(2)



13班(風船バレー)

 昼休みは、全校縦割り班の「おおぞら班」で、6年生との思い出づくりで一緒に遊びました。ジェスチャーゲームやいす取りゲーム、宝探し、ジェンガ、風船テニスなど、5年生が計画した遊びで楽しみました。5年生も、2回目のおおぞら班遊びなので、ずいぶん慣れた様子で進行します。「経験」することがいかに大事かを、物語っているようです。5年生も、ずいぶん自信がついたように見えます。



5班(フルーツバスケット)

 それぞれの班の5年生が、前回とは違った遊びを考えてくれました。1年生から6年生までのみんなが、楽しめる遊びを考えてくれました。「みんなのことを考えて」というところがポイントです。4月から、全校のリーダーになる5年生だから、みんなのことを考える経験も、とっても大切なのです。思い出づくりの昼休みを、おおぞら班のみんなで楽しみました。



6班(ジェンガ)

 いよいよ、28日(金)は3時間目に冬のわくわくデー(6年生を送る会)が行われます。5年生にとっては、最高学年に向けてデビューの日になります。6送会に向けての準備や6年生との思い出づくりでの経験が、6送会でも生きてくることでしょう。5年生のデビューを見守りたいと思います。


2025年02月26日 水越 厚