給食室から__

灯の回廊献立を味わおう



今日の献立

<今日の献立>
 トマトライス 牛乳 トマトライスの灯ソースがけ フレンチサラダ 豆乳パンナコッタいちごソース
<一口メモ>
 先週の15日と、今週2月22日は、上越市の大島区・浦川原区・名立区・三和区などで「灯の回廊」が開催されます。「灯の 回廊」は、沿道や広場に、さまざまな雪像やかまくら、雪の灯ろうが並び、たくさんのキャンドルが灯る冬のイベントです。そこで今日は、「灯の回廊」に合わせた給食をいただきます。トマトライスのともしびホワイトソースがけは、灯りのついた小さなかまくらをイメージしました。 サラダにはハートのかまぼこが入っています。デザートは、白と赤の色合いがキャンドルを思わせる豆乳パンナコッタいちごソースです。雪が多く降る地域ならではのイベントを楽しみましょう。







2年生の様子

 先週末は、牧区と三和区で「灯の回廊」が行われました。今週末は、安塚区、大島区、浦川原区、高士区、名立区で、それぞれ開催される予定です。およそ10万本のキャンドルの灯と雪像が、美しい世界を演出する「灯の回廊」。冬の寒さを忘れさせる暖かい灯が、訪れた人の心を魅了すると言われています。
 沖縄交歓で交流した、兼城の皆さんにも是非見せてあげたいです。




2025年02月17日