令和6年度学校だより__

頸城中学校入学説明会



 今日の午後は、頸城中学校の入学説明会があり、6年生と保護者の皆様が参加しました。6年生と保護者合同の説明会では、小学校と中学校の違いや学校生活のきまり、通学方法などについて詳しい説明がありました。特に、これからは部活動の在り方が大きく変わります。地域展開が進むこともあり、平日と週休日の活動の違いや、大会への参加については、6年生も保護者も興味深く聞いていたようです。



 第2部、6年生は中学1年生との交流会を行いました。顔なじみの先輩(大瀁小の卒業生)もいます。K3集会でも交流しました。体育祭の見学や、授業・部活の見学など、中学校の雰囲気もずいぶん肌で感じてきた6年生です。しかし、中学校の入学式まで2か月を切った今、卒業・進学がより現実的になってきたこともあり、緊張感の中で交流会に参加しました。



 頸城中学校の1年生は、とても活発で明るくエネルギッシュです。盛り上げるのも上手です。緊張していた6年生の心も、あっという間にほぐれ、グループごとに中学校生活についての質問をしたり、アイスブレイクのゲームを楽しんだりしました。
 また、中学校で同級生になる、南川小学校と明治小学校の6年生とも、仲良しになりました。中学校生活に向けての不安もあったようですが、希望と期待が膨らむ交流会になりました。


2025年02月14日 水越 厚