給食室から__

さといもの炒め煮を味わおう



今日の献立

<今日の献立>
 わかめごはん 牛乳 厚焼き玉子 里芋の炒め煮 もやしの味噌汁
<一口メモ>
 さといもは他のイモにはない、ぬめりがありますが、このぬめりはおなかの調子を整えてくれたり、食べ物が体の栄養になるのを助けてくれる働きがあります。今日は炒め煮にさといもが使われています。炒めることでコクがアップし、煮ることで里いもに味がよくしみ込みます。調理員さんの工夫が光る里いもの炒め煮を味わっていただきましょう。







4年生の様子

 先日、5年生の出前授業で、「百姓や本舗」の渡辺さんが「ごはんに塩をかけて食べるのが、一番おいしい」とおっしゃっていました。今日のわかめごはんは、まさにそれでした。わかめの塩味がちょうどよく、ご飯が一層おいしく感じました。甘いごはんと塩は、相性がいいのですね。2学期の給食カウントダウンも、一けたになりました。調理員さん、あと9回の給食も、よろしくお願いします。




2024年12月10日