給食室から__
<今日の献立> ソフトめん 牛乳 ビーンズミートソース じゃこサラダ<一口メモ> カルシウムは、骨や歯をつくる栄養です。小学校から中学校の時期は、体が大きくなるだけでなく、丈夫な骨や歯をつくる大切な時期です。そのため、カルシウムがたくさん必要になります。給食に牛乳があるのも、そのためです。牛乳の他に、サラダに入っているじゃこのような骨ごと食べる小魚、ミートソースに刻んで入っている大豆などもカルシウムの多い食品です。丈夫な骨づくりのため、積極的にカルシウムをとりましょう。
ミートソースは、子どもたちに大人気の献立です。カレーもいいけど、やっぱりミートソース!という子どもたちも多いです。大瀁小のミートソースは、ニンニクと生姜が効いています。玉ねぎの甘みがあるので、トマトの酸味がまろやかです。なかなか、スマートに食べるのが難しいミートソース。子どもたちは、口の周りをオレンジ色にして食べていました。