給食室から__

ハロウィン献立を味わおう



今日の献立

<今日の献立>
 コーンライス 牛乳 塩こうじバジルチキン ひじきサラダ カボチャのクリームスープ 
<一口メモ>
 ハロウィンは元々、秋の収穫を祝う収穫祭でした。また、1年の終わりが10月31日の国があり、その夜には、悪霊がやってくると信じられていました。そして、かぼちゃを顔型にくりぬいた『ジャック・オー・ランタン』を飾ったり、仮装して悪霊に見つからないようにしていたそうです。 今日はスープにかぼちゃが使われていますね。ハロウィンにちなんだ献立を楽しみながらいただきましょう。







2年生の様子

 今日の給食は、黄色が鮮やかなコーンライス、人参と小松菜が鮮やかなサラダ、カボチャとブロッコリーが彩りよいスープと、見ても楽しい給食でした。彩りや盛り付け方で、美味しさも随分変わります。給食当番の子どもたちも、きれいで美味しそうに盛り付けようと、当番の仕事を頑張っています。これも、大事な食育ですね。




2024年10月31日