給食室から__

厚揚げについて知ろう



今日の献立

<今日の献立>
 ごはん 牛乳 厚揚げのごまだれがけ ニンジンともやしのツナ炒め メギスのつみれ汁
<一口メモ>
 突然ですがクイズです。厚揚げは何から作られているでしょうか。(1)米 (2)牛乳 (3)大豆・・・正解は大豆です。厚揚げは、大豆から作られた豆腐を油で揚げたものです。揚げることで大豆のうまみがぎゅっと詰まっています。今日は厚揚げに砂糖と醤油でで作ったゴマダレがかかっています。ごはんと交互においしくいただきましょう。







4年生の様子

 何かと便利なツナの缶詰。ストックしている家庭も、多いのではないでしょうか。昨日のサラダと、今日の炒め物、副菜にツナが使われていました。改めて、ツナのおいしさは何にでも合うのだと思いました。今日は、野菜が苦手な子どもも、ツナの旨味でおいしく炒め物を食べていました。家庭でも、ぜひ試してみてください。




2024年10月30日