令和6年度学校だより__
今日の朝活動は、ボランティアの方による読み語りでした。今日は、1年生と5年生が読み語りをしていただきました。ボランティアの皆様からは、1学期から来ていただいています。子どもたちの豊かな心を育むために、学校に力を貸していただき、本当にありがとうございます。
1年生も5年生も、夢中になってお話を聞いていました。きっと、想像力を膨らませて聞いていたことでしょう。お話の流れに合わせて、子どもたちの表情が変わるのも、見ていて心が和むものです。高学年の子どもたちにとっても、読み語りは魅力的なようです。
11月下旬から始まる読書旬間では、プロジェクターを使って、全校読み語りの会を開いていただく予定です。今年初めての、目玉企画になりそうです。今日の昼休みは、本の貸し出しに来る子どもたちで、図書室がにぎわっていました。秋の夜長、家庭でも読書に親しむ時間を、つくることができるといいですね。