給食室から__

いわしについて知ろう



今日の献立

<今日の献立>
 イワシの黒糖煮 キャベツの風味漬け 塩肉じゃが
<一口メモ>
10月4日は、語呂合わせで「いわし」の日です。いわしは、漢字で魚へんに弱いと書きます。それは、他の魚に食べられてしまう弱い魚だからという説や、水揚げ後すぐに弱って鮮度が落ちてしまうという説などがあります。今日は、魚のにおいを消して、小さい骨も食べられるように、黒糖としょうゆで調理員さんがじっくり煮てくれました。苦手な人も挑戦してみましょう。







2年生の様子

 わくわくフェスティバルまで、あと2週間。学習発表会に向けての練習も、本格化してきました。体育館からは、毎時間のように子どもたちのかけ声や歌声、演奏が聞こえてきます。子どもたちは、学習の成果をたくさんの方に見ていただきたい、みんなの元気をおうちの方や地域の方に届けたいと、とっても張り切っています。どんな発表になるのか、家庭でも話題にしてみてください。




2024年10月04日