令和6年度学校だより__

特集!修学旅行inTOKYO~原宿・渋谷散策~



 もしかしたら、子どもたちにとって一番の楽しみは、コース別活動だったのかもしれません。原宿と渋谷で散策したい街を選び、自分たちで散策コースを決め、東京を感じる活動だからです。どちらのコースも、明治神宮の本堂を参拝しました。最高気温が35度予想の朝から暑い日でしたが、明治神宮の参道は樹木が生い茂り、涼しくて爽やかな空気に包まれていました。高層ビル群をイメージしていた子どもたちは、「ここは、本当に東京なの?」と驚いたようでした。



 原宿コースは、竹下通りを中心に原宿アルタやラフォーレ原宿にも立ち寄りました。雑誌等で有名なインスタ映えのするお店でスイーツも食べました。カプセルラボで、ガチャも楽しみました。渋谷コースは、ハチ公像をスタートにPARUKOや渋谷ヒカリエを散策しました。切符を買って電車にも乗りました。きっと、原宿も渋谷も、子どもたちにとってはキラキラと輝いて見えたことでしょう。



 それにしても、子どもたちの行動力には驚かされました。外国人と英会話をするというミッションも、恥ずかしがることもなくぐいぐいと攻めてクリアしました。困った時は、迷わず通りがかりの方に聞きました。お互いに声を掛け合い、自分たちで時間を気にしながら散策を楽しみました。東京で、人の優しさに触れることもできた散策でした。「また来たい!」とみんなが思ったコース別活動になりました。


2024年09月25日 水越 厚