令和6年度学校だより__
今日の午後は、半年後の中学校進学に向けて、6年生が頚城中学校の授業と部活動を見学に行ってきました。暑い時期は体操着で登校している子どもたちですが、今日は制服で登校し正装?で中学校に行きました。中学校進学に、期待と不安のどちらの気持ちもある6年生にとって、ドキドキわくわくの午後だったようです。少し緊張した面持ちで、見学してきました。
地域の行事や血液検査などで中学校に来た子どももいますが、初めて校舎の中に入った子どももいたようです。授業参観では、1年生の理科と英語、2年生の社会と体育、3年生の国語と音楽を参観しました。明日がテストということもあり、真剣に学んでいましたが、和気あいあいとした和やかな雰囲気に、子どもたちも安心したようです。
部活動見学では、卓球部、バレー部、吹奏楽部、ソフトテニス部などを見学しました。部活は、子どもたちにとっても関心ごとのようで、興味のある部活動を自由に見学させてもらいました。 7か月後の自分の姿を、イメージできたでしょうか。中学校生活への期待が膨らんだでしょうか。明日からの小学校生活が、今日までよりも貴重な時間になるかもしれません。