令和6年度学校だより__
今日の昼休みに発表集会を行い、各学年の代表の子どもたちが「2学期のめあて」を発表しました。きっと、たくさん練習してきたのでしょう。ステージに上って、全校の前での発表するので、緊張していたと思いますが、大きな声で堂々と発表することができました。
国語や算数の勉強を頑張りたい、掃除で学校をきれいにしたい、温かい言葉で友達とかかわりたい、時計を見て5分前行動をしたい、6年生としての自覚をもって生活したいと、一人一人の子どもが自分の言葉で決意を発表しました。それは、全校の子どもたちとの約束のように感じました。
それにしても、驚いたのはフロアーにいる子どもたちの聴く態度です。よい姿勢で、最後まで真剣に聞くことができ、2学期の成長が楽しみになりました。一人一人が、めあてをもって迎えた2学期。めあての達成に向けて、頑張る子どもたちの姿に期待が膨らみます。