給食室から__
<今日の献立> ごはん 牛乳 ししゃもの南蛮漬け 磯和え 厚揚げの五目ピリ辛煮<一口メモ> 「南蛮漬け」とは、揚げた魚や肉に甘酸っぱいたれをからめて食べる料理です。今日は揚げたししゃもに、南蛮漬けのたれをかけてあります。すっぱいあじが苦手な人も食べやすいように、たれを一度温めて、すっぱさを和らげてあります。さっぱりした味でししゃもが苦手な人もきっとおいしく食べられると思います。ご飯と順番においしくいただきましょう。
「子どもの味覚は、大人の3倍」とも言われています。つまり、子どもの方が大人よりも味覚に敏感だと言うことです。基本的な味の中で、甘み、塩味、旨味は本能的に好む味であり、苦みと酸味は経験することで好きになっていくようです。 今日は、調理員さんが酸味をやわらげ、酸味をおいしく経験できるように味付けてくれました。ありがとうございました。