令和6年度学校だより__
明日の運動会に向け、6時間目に6年生の子どもたちが前日準備を行いました。本部テント用の机・いすの運搬、得点版や等賞旗の準備、用具の準備、清掃など環境整備等の作業です。 子どもたちには、競技や応援を頑張るだけでなく、「運動会は自分たちの力で作っているんだ。」「私たちは、運動会を成功するために欠かせない存在なんだ。」という気持ちを、ぜひもってほしいと思っています。
それにしても、よく働く子どもたちです。黙々と仕事をしてくれます。仕事を頼むと、「はい。」といい返事で仕事をしてくれます。一生懸命仕事をしているのですが、どこか楽しげな表情も印象的です。入学式の後片付けの時もそうでしたが、実によく働く子どもたちだと、本当に感心します。
子どもたちには、今夜はゆっくりとお風呂に入って、心も体もリフレッシュしてほしいと思います。そして、明日の朝、運動会に向けてのやる気スイッチをオンにして、張り切って登校してきてほしいと願っています。 ご家族の皆様、地域の皆様、明日は子どもたちへの熱く温かな応援と声援をお願いします。