令和6年度学校だより__

運動会予行練習



選手入場

 今日の3時間目、18日(土)に実施予定の運動会の予行練習を行いました。
 1日中降り続いた昨日の雨が、嘘のように晴れ渡り、運動会当日にとっておきたいような、清々しい絶好のコンデションの中での予行となりました。



ラジオ体操

 開・閉会式では、きびきびとした行動が求められます。「気を付け」の姿勢を保つこと、指揮台に上がった人をよく見て「礼」をすること。子どもたちにとっては、忍耐の時間?かもしれませんが、集団行動をする上で、やはり身に付けておかなければならないことです。



応援合戦

 準備運動のラジオ体操は、児童会の体育委員会が手本となって行います。そういえば、昨日の委員会活動の時間に、子どもたちも一生懸命に練習していました。練習の成果が、ずいぶん発揮されていました。全体での準備運動も必要ですが、競技の前にもちゃんと体をほぐし、コンデションを整えましょう!


2024年05月14日 水越 厚