令和6年度学校だより__

昼休みの様子から



 昨日の天気が嘘のように、今日は朝からの雨。昼休みは、どんな過ごし方をしているのだろうと、校舎を回ってみました。
 体育館では、ドッジボールだけでなく、バレーボールやバスケットボールをして遊んでいました。中には、本格的な練習?をしている子どもも…。社会体育が盛んな地域なのですね。今日は、5・6年生が体育館で遊んでもよいのだそうです。5年生が教えてくれました。



 体育館で遊べない学年は…と思い、教室に行ってみると、UNOやトランプ、お絵描きをしている子どもたちがいました。3年生教室では、「一緒にUNOしよ!」と誘われ、ルールも教えてくれました。廊下でも、「こんにちは!」の元気のよい声が響き、人なつっこい子どもたちが多い大瀁小です。



 児童玄関ロビーのコッペル号にも、たくさんの子どもたちがいました。「一枚写真を撮らせてね。」とお願いすると、みんなでポーズをとってくれました。普段は、おしゃべりするために、コッペル号にやってくるようですが、今日は雨だからなのか、満員電車でした。
 明日は、晴れの予報です。グラウンドが乾いて、思い切り体を動かして遊べるといいですね。


2024年04月09日 水越 厚